ブログ

BLOG MENU

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 食事
  4. お酒って筋肉やダイエットには悪影響?

お酒って筋肉やダイエットには悪影響?

皆様こんにちは!
大崎市古川にあるダイエット特化型プライベートジム
パーソナルトレーナーの柴田です。

トレーナーをしているとよく聞かれる質問の一つにお酒があります。

「お酒って飲んじゃダメなの?」「どんなお酒なら飲んでいいの?」

お酒が好きな方にとっては大事な問題ですよね💦

本日はお酒との付き合い方についてお話ししていきますね!

お酒によるボディメイクへの影響


①筋肉が減る。筋肉が増えるのを抑制する。
②食欲が増えて脂肪がつきやすくなる。
③トレーニングの質の低下。

大きく分けるとこの3つに分けられます。

筋肉が減る。筋肉が増えるのを抑制する。


お酒を飲むと筋肉を減らすホルモンコルチゾールの分泌量が増えます。

その結果代謝の低下にもつながってしまいます。

他にもテストステロンという筋肉をつくるための男性ホルモンの分泌量が減り筋肉が増えにくくなります。

筋肉が減る筋肉が増えにくくなる。というダブルの作用になってしまいます。

食欲が増えて脂肪がつきやすくなる。


ビールや日本酒などには糖質が多く入っているため糖質の摂取量が多くなってしまいやすいです。

また、飲酒はガストリンという胃酸の分泌を促進するホルモンの分泌量が多くなります。

これによって胃を刺激して食欲が増してしまいます

トレーニングの質の低下


アルコールには利尿作用があり、その作用で水分とミネラルが排出され不足します。

水分とミネラルは筋肉の収縮に必要なため、飲酒した翌日は筋肉の出力が下がる可能性があり、トレーニングの質が低下する可能性があります。

また、飲酒をすると睡眠が浅くなり睡眠の質が下がってしまうことも考えられます。

関連:睡眠不足は痩せない!しかもそれだけじゃない!

お酒を飲まないことがデメリットになることも


ここまでのお話しで「やっぱりお酒って良くないじゃん」「お酒飲めないなんて無理」と思われた方も多いと思います。

たしかにお酒はデメリットが多く飲まないに越したことはないと思いますが、一方でお酒にはストレスを発散させる効果が期待できるのも事実です。

なのでお酒を0にするのではなく、トレーニング後はお酒は控えてトレーニングがお休みの日に飲む。

日本酒やビールではなくウイスキーやハイボールなどの蒸留酒にしてみるのもいいのではないかと思います。

結局は飲む・飲まないではなくどう上手に付き合っていくかという事が大事になってきます。

飲まないストレスで痩せないなら飲んでも痩せる方法を一緒に考えていきましょう♪

お問い合わせはこちらから

プライベートジムONE LIFE
宮城県大崎市古川駅前大通2丁目2-31 駅前ハヤサカビル2階

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事